Renaissance Man

とにかく、あれこれやってみる。

美学を学ぶ意味とメディアリテラシーとのなっ・か・よ・し〜〜(少女雑誌風)♡


まったく最近の若者ときたら!と思い出したら年をとったということです。

まったく最近の若者ときたら!と思い出したら年をとったということです。

エステティック・メディアリテラッッスゥィィィーー!

美学とメディアリテラシーは極めて相性が良い。

美学が何の役に立つのか?しばしば質問を受ける。美学を専攻していると、美学ってどんな美学を勉強してるのですか?と尋ねられることが多々ある。そんな時は、ほら、ルパン三世の歌詞にあるでしょ、そう、俺って存在自体が男の美学じゃん?と厨二病前回勘違い男感全開のコメントを返すようにしている。

まぁ、俺は夏目漱石『我輩は猫である』に登場してくる、苦沙味先生の友だち迷亭のような飄々とした人物になるのが当面の目標であるから、俺が美学を専攻しているのは、世間を茶化すこと、もちろん純粋に楽しいこともあるけれども、それ自体が異化させる大事な行為、それはある種の氷のような情熱を持って社会を批判的に、良き方向に導けくサジェスチョンを衆議に影響を与えるために美学を勉強している。そして美学を勉強するのはこれだけにあらず。

美学は己を知る学問である。美学とは結局、汝自身を知れ、な学問である。冷静にある事柄、現象、表彰をを分析するとは、すなわち結局は自分のクオリアとの対話、脳内現象、感情、情動の熱くならない考察、つまり自らとの対話である。

冷静に、淡々と粛々とものごとを見つめる。ありのままを見つめる。それが美学なのである。

冷静に淡々と粛々と

そのため、最近の安保法制やら、日中関係やら、ネトウヨやらの物議を醸し出す問題を極めて冷静に眺め分析することに長じた学問であり、社会学や経済学なんかの学派に縛られた学問よりも、融通無下によっぽど、熱くならずに、適当に世相を鑑みることができる学問である。それゆえに、迷亭のようになりたい自分はいつも、冷笑的に、漱石や鷗外と同じ余裕派の位置に立って、生活苦に喘ぎながらも適当に、植木等や高田純次のようにコメントをして、世界を熱くならないように冷ます(醒ます)のが最近の務めだ。芸術家はどんな国でも貧乏だ。芸術家の天国は存在しないと、芸術の国の天国のフランスのナント市長・首相経験者であるエロー氏が語ったのだからきっとそうなのだろう。芸術家は社会に提言し、それを市民が選んだ行政がサポートする。まずは、芸術家から案を出す。それがアーテシストだから、俺がまずは案を出していこうと思う。

されさて、前置きが長くなった。前置きが長いのはいつものことで、このブログはこの枕を見るために読みに来ている人もいるはずだ。最近、結構、誰も見ていないと思ったらめちゃめちゃ見られていることに気づかされた。学内関係者も、道行く人にサインを求められたり、近々NHKの取材が入りそうだ。しっかりNHKを批判できるように頑張りたいけれども、まぁ、新・映像の世紀だったり、Nスペはしっかりしてるし、昔のあの人に会いたい、や沸騰都市などドキュメンタリーとサイエンスゼロなどの科学番組は、しっかりしてるから、そこはしっかりと褒めてやりたい。

氾濫する性、おもちゃにされる性、、、別にいいんじゃね?w

氾濫する性、おもちゃにされる性、、、別にいいんじゃね?w

ポスト矢沢永吉と呼ばれるプレッシャー

ポスト矢沢永吉と呼ばれて、プレッシャーにならないといえば嘘になる。日々、毎日。そんな重圧との戦いだ。

今さっき、矢沢永吉のインタビュー動画がフェースブックに上がってきたので1分30秒の動画だったから見たら、めちゃめちゃ正論を語っていた。どんな時代もダメなやつはいるし、凄い奴もいる。渋谷にパープリンがいるだって?昔立っていたよ、いつの時代もそうだよ、凄い奴だっている。これからも出てくる。ダメな奴はダメな奴だって。俺が言えるのは、お前もこっちこないか?ってことだけだよ。

沁みる。矢沢永吉、33歳、俺もあと少しでその年齢になる。

ちなみに、最近の若者ときたら論は、古代メソポタミアの碑文にしっかりと刻まれている。世代間闘争は今も昔もまったく変わらぬ普遍にして不変の真理である。

矢沢永吉から学んだこと。すなわち、偉そうに、しっかりと正論を言う。正論を堂々という。やっぱ正論は人の心を打つ。偉そうに、これもまたポイントだろう。だから俺も、本当は謙虚な性格なのだが、あえて、あえて、あああ~~~あえて(暫く!暫く!暫く!)上から目線で偉そうにmのごとを論じていきたいと決意を改めた。間違えてなんぼ、主張すれば、誤っていれば必ず誰かが注意してくれる。なんて素晴らしい時代だろう!

まったく今の若者ときたら、、、俺の時なんてもっとひどいことしてたもんだ、という昔は悪かった自慢をしたらそれは年をということです。

まったく今の若者ときたら、、、俺の時なんてもっとひどいことしてたもんだ、という昔は悪かった自慢をしたらそれは年をということです。

パクればそれを指摘してくれる!ありがたい!またこれで高みに登れる!

意見が異なれば、訂正を求めてくれる!ありがたい!炎上感謝感激雨A・RA・SH・I!ジキソウソウ!時期早々!磁器宗匠!Woo!ラブマッッスゥィィイイ~~~ン(チナ、加護亜依は15歳の問いにジャニーズと付き合っていたらしいというニュースが入ってきた。ま、どうでもよくない感じでどうでも良い記事だ。あの頃の若かりし俺に耳打ちしてあげたい!女はこんなものよ!コシファントゥッテ!だってばよ!)

話が逸れた。これだけ読んでも十分面白いだろう。めちゃめちゃ湧いてきて何を話してイイかわからん。これが俺の悪い癖だ。これを美学を専攻することで治す。自らを猪突猛進に違う方向に進むを是正する。手綱を掴むために美学を学ぶ。閑話休題。本題。本田圭佑。バセドー病!

フィギュア族!けしからん!なんて言ってたら人生損してるよねw

フィギュア族!けしからん!なんて言ってたら人生損してるよねw

美学とメディアリテラシーは極めて相性がいい。冷静に状況を分析して、それから動く。まずもって前段階から伺い、しっかりことがらを定義し感情論に走らず、統計に基づき、相反する意見の者たちにとっても双方の定義をしっかり構築して歩む。当然、美学者でもこれができていないの人もいる。うちの大学の先生たちは、まぁ冷静で、グッド!ネルソングッドマンくらいにグッドな方達だ。そこは尊敬している。そして、批判すべき批判するいい関係がある。

長かった。やっと今日の本題だ。

今日、フェースブックにこんな記事がシェアされてきた。

しんぶん 赤旗『国立大授業料40万円値上げ 財務省 小中教職員3.7万人削減も』

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-28/2015102801_03_1.html

これをシェアしたら、友人で映像作家の宮嶋くんがコメントしてきた。宮嶋くんはウルトラナショナリスト!ではないw

なんとなしにシェアした赤旗の記事と逆の提言をしている。おぉ~これは面白い!なんとなく自分の議論にならない左(ひだり)翼(つばさ)くんクラスターはほっておいても、自分が信頼出来る冷静な中道を歩む人たちにとっても赤旗の記事はかなりシンパシーを持って読み解いていた人が多数いたし、俺もある意味で赤旗の論調を肯定的に捉えていた、、、が、ここに来て宮嶋くんの意見。これは面白いと彼にコメントを返したら、ミニ建設的な議論がはじまった。

パラ言語情報がなくても、信頼しあえる友は要点だけで議論ができて、素晴らしいねぇ。心の底からの信頼がなければテクスト情報でのやり取りは控えたほうが無難だ。

以下は、俺と宮嶋くんの議論の抜粋である。

ここに来て関係のない写真を上げまくっていたことに気づくも、まぁ、その適当さが俺の売りだからと、このまま放置するなう!

ここに来て関係のない写真を上げまくっていたことに気づくも、まぁ、その適当さが俺の売りだからと、このまま放置するなう!

 

以下は議論した内容のそのままの様子である。

 

宮嶋 いやいや、私立の交付金が今よりも増えるのだから、そんなに酷い案ではないでしょ。

俺氏 私立の交付金が増えると、経済的に裕福でない一般ピープル市民はどんな恩恵が受けられるのだ_φ(_・?俺の界隈のクラスタ、議論にならない左翼くんは除いて、のクラスタ、財務省に対するdisり多いけど、具体的に参考にするから教えてくれ

宮嶋  私立の交付金が増えれば、私立同士の競争もあるわけで、私立の学費が低くなる可能性もある。受験での学力が国立水準に達しなかった場合、その恩恵は大きい。国立への交付金が減れば学費が上がるのなら、私立の交付金が増えれば私立の学費が下がるのは十分にありえる。

俺氏 宮嶋の前提に則った場合、私立がどれだけ授業料を下げるかが論点になる。

私立が今の国立レベルまで授業料下げるとは思えない。国立と私立の平均学費差は約30万円。今ある情報を鑑みると総体的に授業料は上がると思われるがいかがか?

もち、未来のことはわかんないから、現行のエビデンスベースでの話だ。

感情と皮膚感覚だけで議論すると建設でないから、なんか裏付けるエビデンスあったら教えてくれ!

ちな、大学在学時にかかる費用金額差国立・私立間で約150万、施設利用費とか込みで

宮嶋  もちろん、今の国立レベルまで下がるとは思えない。財務省から出てくる経費が削減されている以上、総体としては厳しい事には変わりないけども、私立と国公立間で差がなくなれば、「私立しか受かんないから辞める」というケースは無くなる。

この記事の中で一番違和感があったのは、「国公立が値上げしたらそれに私立が便乗値上げする」という主張。むしろ逆で、私立が今よりもやや値下げ、国立が大幅値上げで、結果として差がなくなるという見通しが妥当ではないかと。

授業料減免(運営費交付金・復興特会) 経済的な理由によって授業料の納付が困難で、かつ、学業成績が優秀な者、その他やむを得ない事情がある者に対する授業料減免枠を拡大 294億円 307億円(+13億円、+4.6%) ・学部・修士:対象人員を拡大(4.8万人 5.1万人) 東日本大震災の被災学生への授業料減免(0.1万人)を実施(別途、復興特会4億円

上のは財務省のpdfの一部だけども、本当の経済的弱者にはむしろ手厚くしているくらい。「[PDF]文教・科学技術予算財務省」でググれば出てくる。

俺氏 この記事の中で一番違和感があったのは、「国公立が値上げしたらそれに私立が便乗値上げする」という主張。むしろ逆で、私立が今よりもやや値下げ、国立が大幅値上げで、結果として差がなくなるという見通しが妥当ではないかと。禿同!それと私立大、ダメなところは潰れてく

宮嶋 一応の認識の一致点が見いだせてよかった。未来予測は難しいけど、教育の劣化は即ち国家の劣化なので財務健全化は増税でしてほしいところ。

俺氏 https://www.mof.go.jp/・・・/budget/fy2015/seifuan27/05-07.pdf

いやいや!宮嶋ナイスだ!

上のpdf俺知らなかったもん、赤旗は論点しぼってそこだけ付いてくるのも良くないし、そのソースも提示すべきだな。そこがセコい!

宮嶋 それそれ。

俺氏 それと、宮嶋暇だねw俺と同じでw暇がないと、反知性主義をフル稼働して自分の好きなジャーナリズム信じるしかないからね。国民総暇社会を実現するべく、動いていくよ!目指せ古典古代2.0!

宮嶋 暇じゃないけど、こういう調べものは楽しい。スキャナー3台をDJのごとく操ってるなう。

俺氏 これはブログにするわ!

メディアリテラシーのいい典型例だ!映像の次回作も楽しみにしてるよ!

…とまぁ、こんな議論をした。

恥ずかしながら、拙者、pdfのオリジナルソースに当たっていなかった。当たっていなかったのに、赤旗の情報を鵜呑みに反知性的主義的振る舞いをしてしまっていたわけだ。もちろん、とトータルとして、やっぱり今の政権の文化教育業せいには不満があるところだ。そもそもで俺が、ベーシックインカム論者だから、それに与しない政権の動きは基本的に反対なところがある。

左右どちらも言い分はあり、本当にどちらとも正しい。ただ、今、ロリコンを研究をしているわけだが、やはり、

日本人は子どもっぽいところがある。それは良い面もあるのだが、悪い面もある。なぜならそれは落とし所がわからないということ、妥協ができないということだ。0か100かなのだ。

それゆえに原発も安保法制も、沖縄も決められず、結果、その時の多数決で買った方の意見で帰着する。または秘密条約になる。それは国民をなめているからだ。というか舐められても仕方ない野党がいるからだ。もう決まると決まっているのならば山田太郎議員のように付帯決議などつけて、現実的な方針をとることだってできるし、そっちの方がパフォーマンスよりもよっぽど有意義だ。落とし所と妥協、これができない限り日本に真の民主主義は根付かないだろうw

とはいえ、こんなに長いpdfを公開されてるとはいえ、誰が読むのだろうか、そう!読むのは、ジャーナリストである。しかし、真実を伝えないジャーナリストのいかに多きことかな。我これを算えんと欲すれどもその数は沙よりも多し。じゃぁ、誰が伝えるのか、もちろん、池上彰、佐藤優、津田大介

仮カッコで上杉隆など事実をしっかり伝えようとするジャーナリストは多い。

しかし、やっぱり、や~っぱり、読むべきは自分であるわけだけれども、仕事で忙しい社畜組にそれを期待するのはダメだと思う。働いたことがないやつは仕事の激務を知らない。帰ってきてご飯食べたら、眠たくなるのだ。もうほんとクタクタ。眠い。風呂すら入れないのだ。それを知らない人間が、ほらもっと読め!一人一人の市民がオリジナルソースに当たって、批判的ジャーナリズムを実践するんだという。おいおい。待て待て、ちょまてよ、とキムタクも出てくる。

もちろん最前はそうだけれども、それもやっぱり違うのだ。善良な社畜組に求めるべきは、審美眼である。騙されても仕方なかったな。俺が悪かった、と言わしめる審美眼を自らの責任で選ばせることにある。そう、読む米はジャーナリストもそうだが、ここにいる暇人美学者である、俺が読む。俺が読んで内容を伝える。それしかないだろう!とさっき矢沢永吉を見て思ったw

ブログの一記事あたり4000文字が一番読みやすいらしいから、すでに1000文字近くオーバーしているので、もう切り上げるが、というかぶり子さんが呼んでますのでw今日はここまで!マルドゥックスクランブル!買い物行く予定が、30分待てもらったのだ。

30分で5000文字か、普通だな、あぁ~親指シフト!勝間和代から技を盗みたい!でも、パソ子を始めて、5年でブライドタッチがちょっとできるようになったなぁ。

おっと!長い長い!切れる前に下に降りていなげやにいこ~っと!

途中ですが、今回はここまでちゃんちゃん!

越後スター、いっちーこと、一ノ瀬健太

お!なかなかいい記事じゃん!と思われた方はアマゾンでお買い物♪

俺の脳髄をミニ四駆みたいに改造したい方へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA