よりもっと楽に

時忘れじの塔
文字情報だけで相手に伝えることは、安易すぎて芸がない。
ブロガーの胡散臭さはそこにある。もちろん、ブロガー素敵です。イケダハヤトさん、はぁちゅうさん、ハイチュウさん、カールさんもかっこいいです。
しかし!それは自分がやるスタイルではない。炎上はかっこいいけれども、自分には無理だ。メンタルがもたない。氷のような情熱で啓蒙主義を展開することがしっくりくる。
何より、マンガという絵解きが自分には極めてよく合っている気がする。単に小説を書いても面白くないのだ。少なくとも、自分は絵も文字も両方やりたい。両方やりたい最強スペックを持つ者のみがマンガ家になれるのだと思う。その点でマンガ家は現代のルネサンスマンに最も近い位置にいるのかもしれない。
何か、芸術作品として、多くの人に届けるために芸を凝らして、普段自分が考えているたわいのないことを他者と共有したい。
その上で、マサオくんはやや形式ばりすぎている。もっとラフな感じで、デッサンなままに自由にマンガを描いて、自分の感じたモンテーニュのエセーを表現できたら楽しいのだろうなと思う。
文字を打つスピードで、絵も描き、それに縛られず、もっと自由に、もっと高く、もっとアクロバティックに自分の思考の軌跡を世界に叩きつけたい。どうせ誰からも見られていないブログならば、もっと体裁を気にせず、ラフに、ラディカルに、思ったことをまま披瀝してみたい。
明日はそれを実験的に展開してみようと思う。
この文章を打つスピードでありのままを表現でき、かつそれで月収10万円稼げたら最高だ。
人生とは、神ゲーなのだ。
越後スター・いっちー
お!なかなかいい記事じゃん!と思われた方はアマゾンでお買い物♪