竜泉から谷根千へ(億葉集)
和歌を詠んだら地道にあっぷっぷ
English Ver.
Billion leaves collection, it is a modern edition Manyoshu. We have been distracted by SNS and have long lost the mind of singing songs. Ban leaves collection is modern multitood literary revival movement.
I am singing songs by Instagram. Since it works in conjunction with Facebook and Twitter, it is posted to all SNS if given from the instant.
However, it is wastefully wasteful of time in this era when this modern time has reached its limit, as long as logs flow, when and when you want to know the song you wrote and when you want to go back to the infinite scroll While being attacked. Besides that, it seemed important to upload a song that I wrote in a certain period of time to a certain degree every day, so that it can be viewed in the blog.
When introducing to people, it is troublesome to bother to open an instance and scroll.
Look at the blog. Just as soon as it can access my songs, many people will see it.
So I think that we can upload Waka poet twice a month.
Let’s go, quickly! Song of April 2018.
Culture You! Oh, the world is really beautiful
Oh! That’s a pretty good article! Those who seemed to be shopping at Amazon ♪
To those who want to remodel my brain like mini 4WD
億葉集とは、現代のマルティチュード的文芸復興運動である。
歌をインスタグラムで詠んでいる。フェイスブックとツイッターとに連携しているから、
インスタからあげればすべてのSNSに投稿される。
しかし、それだけではログが流れて、いついつのどこで詠んだ歌を知りたいとなった時に、
無限ともとれるスクロールをさかのぼらねばならないのはこのモダンタイムが極限まできて
しまった時代においてものすごく時間を浪費している間に襲われる。それよりかは、
毎日かある程度の一定期間に詠んだ歌を地道にアップして、ブログ内にて閲覧できるようにすることが大事な気がしてきた。
人に紹介するときも、わざわざインスタを開いて、スクロールするのも面倒だ。
ブログをみてくれ。ただそれだけで私の歌にアクセスできれば、だいぶ多くの人がみてくれるようになるだろう。
ということで、月2回のペースで和歌をアップしていければと思っている。
それでは、早速、行ってみましょう!2018年4月の歌。
新居が完全に石神井寮な件
こもったピアノのショパンとファゴットのセレナーデはモーツァルト。
道歩く人がオペラをさらい、眼下には桜。そして猫。 –
人間万事bFfxロスカット
旧居での最後の晩餐。晩餐館という焼肉のたれが昔ありました。バンサンカンという雑誌もありました。
最後の一週間は近所の家庭フランス料理屋さんやお寿司屋さん、天ぷら屋さんを回る予定でしたが、
なんやかんやばたばたサマンサタバタで行けずじまいでした。
〜してから行く、というものの98%はしないものなのです。 –
最終夜
ゲンキヤキニク
小雨かな
通い慣れた道、桜が咲いておりました。もう二度と通ることはないのかもしれない、
そう思うと愛しくなる平凡な道です。出会う人すべてこのような心持ちで接したいものです。 –
入谷駅
やまとこころを
人問わば
朝陽が照らす
ソメイヨシノや
本が大量にあります。思い切って捨てよう!そう思っても、あ!これはあれが書いてある、
大事だ、とっておこう。よし!これは捨てる、いや、でも、まてよ、と捨てられずにおります。
すべてを電子化したい今日この頃ですが、最近の統計データにてやはり紙媒体の方が本内容の記憶の
定着が優位でしたので、まだまだ悩む今日この頃です。床が抜けないように祈るばかりです。 –
omnia mea
mecum porto と
いいたいな
お花見の季節、ここ不忍池・弁天堂脇には屋台が並びます。おでんがとても美味しいです。 –
東天紅
テントの光
湖テンコー(引田)
旧居の掃除。来た時よりも美しく。していたら、進むべき道を神から教示されました。
雷に打たれたパウロの気分です。 –
ありし日の
面影薫る
春雷埃
北茨城名物・鮟鱇の厚揚げ。引っ越しで疲れた身体に沁み渡りました。厚揚げ専門家の
ぶり子さんもこの厚揚げはランク高し、とのことでした。ふわふわしていて、余計な化学調味料を
使用していない感じがして、とても美味しい、という評をいただきました。
ぶり子さんはアンコウよりもゴブリンシャークに顔が似ております。 –
アンコウと
いうよりゴブリン
シャークかな
ギガが減るのでインスタはしばらく放置です。とはいえ、はじまりました新学期!
ピチピチなニューカマーたちが学内を闊歩しております。あぁ、とても芋くさくて
エクセレント!講義室がわからない!なんて素晴らしいクオリアでしょう!この世の春を
謳歌しております。モフフ、と微笑むわたしの様子がとても微笑ましい光景です! –
新年度
芋臭坊主
処女若芽
物々交換所に面白いものが置かれていました。ヴァイオリンです。器楽科の子に何か
あったのでしょうか。Stradivariusではないのは素人目にもわかります。 –
夢やぶれ
鼻水おつる
G線上
いよいよ引っ越しの時です。4年間慣れ親しんだ新生活もいつしかマンネリになっておりました。
周りは高齢者のおばあさんばかりの地域で若者は大変、重宝がられ愛されておりました。
4年もおりますとぽつりぽつりと周りのおばんたちが旅立って行きました。彼岸か老人ホームか、
一期一会のさようならのお辞儀にこの世の真理を感じました。 –
住み替り
彼岸引っ越す
われらかな
この世の真理を知ったあとは実践するのみです。近江聖人の中江藤樹のように
上野は知り合いがたくさんいて気恥ずかしいところが多々ありますが、親孝行、
祖父母孝行です!ばあさまとおかんに東博を案内しました。
車椅子を押して見て気づくことが多々ありました。 –
車椅子
押してありがた
バリアフリー
正直、美術などこれまでまじめに見たこともないし、聞いたこともない人生だったでしょう。
わざわざ見せる意味もあるのかな、ないのかなと思いながら、おかんがどうしても見たいというので
仁和寺の展覧会に連れて行きました。見どころポイントに連れて行き、ぼけーっとしながら、
ほかの鑑賞者の邪魔にならぬよう周りをみつつも、ふとしたを見ると!なんと!ばあさまが手を
合わせていました。誰に言われるでもなくです。正直、ほかの鑑賞者や野次馬鑑賞者、カメラ小僧、
いえ、美術のエキスパートである自分以上にばあさまがいちばんの理想的鑑賞者なんじゃないかと、
雷に打たれました。おかんは、ずーっとカメラばっかり撮り、肉眼で仏像を見たのは0.5秒くらいでした。 –
素直やな
仏を前に
手を合わす
決して好感度アップを狙っているわけではありません。恩返しは人に言うものでなく、
ただたんたんと行うべきものです。善行は知らしめざるべしなのであります。 –
おばあちゃん
長生きしてね
いい孫だ
仁和寺のみほとけ展で休んでおりましたら、立川談志師匠に話しかけられました。 –
おかんが
さいきん
立川談志化
してきてる
おかん御用達のホテルはパークサイドホテルです。なぜなら低層階に車椅子用の部屋があるからです。
意外に車椅子系の人の利便性の高いホテルはまだまだ数少ないのです。パークサイドホテルさん、
いつもお世話になっております!キャッチの激しい仲町通りでしたが、さすがに車椅子を
押す自分には声がけをしては来なかったです。おかんがスカウトに声をかけられ喜んでおりました。 –
車椅子
パークサイドは
ありがたや
まだ若い
キャッチがかけた
熟女かな
深夜、終電を逃し浜松町から上野まで帰ります。その途中、懐かしのお茶の水を通過、
なんと!なおじを発見!Σ(・□・;)なおじといえば、新潟の実家近くに本店を持つラーメン屋です!
あのギトギト背脂が!ここお茶の水にある!!!それが、この東京!お茶の水!この、奇跡!
とすら言えるかもしれません!遠く故郷を離れ異国の地で出会う郷里の友のクオリアを感じました! –
お茶の水
実家近くの
なおじかな
FXでぶっ飛んだ私ですが次から次に料亭並みの会食に呼ばれます。呼ばれ続けて
大変申し訳ないのですが、来るお話はすべて受けさせていただいております。
ボロは着てても心は錦!ミリオネア・メンタリティーで生きております。 –
二子玉で
九つの井戸
舌鼓
道は近きにあり。しかるにこれを遠くに求む。案外、道はありきたりな日常にあるのかもしれません。 –
無
という
道しるべかな
ギガゼロの中、秋葉原に来ております。オタク同士の結婚、ボーボワールとサルトルを思い出させます。
趣味のATフィールドを張り合い、時に高め合う。とら婚、応援したいと思います。 –
とらのあな
アナル掘り合う
オタクかな
ギガゼロの中、なんとヨドバシカメラでWi-Fiが入りました!東京砂漠でオアシスとはまさにこのこと!
Wi-Fiが乾いた大地にしみ込む慈雨のように身体の中にしみ込んできます。ぷはー!っうまい!
堅実な家計は、使いやすい電卓からはじまる。 –
堅実な
家庭を築く
家電かな
夕やけだんだんの下に山頭火と出会いました。 –
はっと坂がある
東京に生きてゐる
のんびりものたちが集います。この時間、ここに集まる人たちはみなソウルメイトです。
かつて竹林の七賢、なんて言われた六朝時代が懐かしいです。いまは、乳首のちんちくりん、
と呼ばれております。新宿・スロウ、おすすめです。また、ビットコインが上がってきました。
私の態度と交友範囲が拡大していきます。銀座、麻布のみなさん、待っててください。
一ノ瀬はすぐに戻ります。まずは新宿からリスタート。 –
ねこの街
竹林七賢
ちんちろりん
大学内の風景に出会い、パシャり。新緑とキャピキャピの黄色い声で学内はキラキラしております。
若い、っていいですね!気持ち、負けません。 – – – – –
入試で遊ばず
死ぬほど勉強して
よかった
新城賢太郎
Culture You!あ~、世界ってほんと美(たの)しい
お!なかなかいい記事じゃん!と思われた方はアマゾンでお買い物♪