Renaissance Man

とにかく、あれこれやってみる。

藝祭、皇居に日比谷公園(億葉集)


藝祭!やっぱいい!藝祭、最高です!藝大愛、全開マックスフルパワーです!

 

最高といえば、最高ですか!という宗教者の話がありましたが、私の世代になると、サイコーはラッキーマンの手相ならぬ、足相を思い出します。

超殺人的ハードスケジュールの中、久しぶりにお昼3時頃から夜中までお酒を飲みました!

感性をくすぐるアート、粋なマーケット、風光明媚な景色、歴史的建造物、お酒、老舗、歴史ある商店街、
ただ上野にいるだけで、楽しい。ただ、まちで呼吸をするだけで、楽しい。生きている!

私、気づきました、あぁ、そうなのかと。藝祭はすでにベネツィア・ビエンナーレのフォーマットを踏襲しているのだなと悟りました。

これは、もうベネツィア・ビエンナーレに匹敵します!

しかも、藝祭は、たくさんの思い出深い人たちと会うことができます。藝祭は同窓会でもあるのです。

 

石神井寮の邦楽後輩たちを熱心に指導してくださった関根先生と。後輩たちがお世話になりました。

尊敬するプロカメラマンの方と

尊敬しない学園祭マエストロこと山崎さんとw

若者(俺はおっさんじゃないよ)オリパラを盛り上げて行こうの会

ドイツ語の師匠と

名も知らぬ道ゆく人と

 

 

旧交を温めることと、新しい出会いがあり、学びがあり、酒があり、涙があり、笑いがある、祭り。藝祭。

 

みなさま、本日、最終日、ぜひお越しください!!!

 

 

 

閑話休題。

最近は、ハイボール、純米酒、水多め、と打線を組むようになってからロゲッティー大佐になることはなくなりました。

明日のことを考えながら飲む、まさに大人な飲み方を覚えてきたように思います。

しかしながら、大人の覚悟を決め、入った町会の青年部、いっき文化がありました笑

しかも、藝大よりもキツイwというか、藝大でアルハラは一回も経験したことがありませんw

 

駆けつけビール三杯いっきw自己紹介でのチューハイ2杯いっきw

 

お神酒あがらぬ、神はいないと、下町の伝統的・土着的な文化が身に沁みる今日この頃でございます。

 

 

さて、本日の億葉集です。季節はまだ夏ですが、今回の藝祭の#億葉集が出てくるのは、いつになるのでしょうか笑

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

さらに手持ち無沙汰だったわたくし、ついでに日比谷公園も寄ることにいたしました。
日比谷と聞いても馬車がどこか思い浮かぶ人は少ないのではないでしょうか。わたし自身、東京に来てはや9年が経ちましたが日比谷がどこにあるかわかりませんでした。

そして、最近、ついに気づいたのです!日比谷は東京駅であると!さらに詳しく言えば、
東京駅の左下にあるのだと記憶に止めるようになりました。

というのも、わたしの愛する番組であるアドマチック天国に日比谷が紹介されたばかりだからです。放送された翌日に訪れることほど贅沢なことはないのではないでしょうか。本日訪れた特定スポットはイノッチ部長のコーナーで取り上げられた噴水の亀です。甲羅干ししている姿が可愛かったです。

公園からビル群を望むとハワイの海岸からの景色に似ておりました。

詠める、
鹿鳴館 ここらへんに あったのね

鶴と亀 じいさま、ばあさま みてくんろ

この景色 どこかでみたこと… あ!ハワイ!

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

日比谷公園に野生のぬこちんを発見いたしました。ちょっとライオンに似ておりました。

詠める、
東京の ジャングルに棲む 小さき虎

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

日比谷に埴輪がありました。姉妹都市の提携を機に、多数の古墳のある宮崎県から「はにわ」像二体が東京都に贈られました。
近辺には大きな石貨がどしんと据えられておりました。わたくし、はっ!∑(゚Д゚)といたしました!つまり、これが太古のビットコインであると思った次第です。

ビットコインはしばしば、あんなもの価値がない、電子データの取引に過ぎないと揶揄されます。まったくその通りだと思います。ビットコインとは、まさにデータの取引の履歴に過ぎないからです。そして、そのゴミ屑に過ぎない電子データに価値を付与するのが、わたしたちの共同幻想なのです。人が欲しいものは欲しくなる、多くの人が欲するものは価値が高くなる。まさにその原理です。ビットコインがすごいのは、それが分散台帳技術で稼働され、2009年から現在まで一度もシステムダウンしておりません。

ビットコインはその秘匿性の高さから金融系の政府機関に目をつけられ規制の対象とされています。しかし、それはもう止められないでしょう。近い将来、過去の逃れられないものとしてあげられていた死と税金もどちらからも逃れることが可能となります。片方は遺伝子技術と再生医療の発展によりホモデウスとなることによって、後者は税金を取ることが原理上不可能になるため、人頭税と固定資産税になるかたちで逃れることができるようになります。税制が!なんと!奈良時代に戻るのです。

このはにわたちもわたしたちの科学技術が進み過ぎてテクニウムになる瞬間を微笑ましくみているようです。

詠める、

死と税金 いずれも逃る 黄泉の国

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

皇居に来ております。余裕をこき過ぎて待ち時間ギリギリな時刻になってしまいました。
足速に陛下にお辞儀をして皇居を後にします。その途中、フォトジェニックな景観ゆえにインスタ映えを目指す海外クルーに遭遇しました。彼らのジャンプするその大きな石はサトシナカモトと刻まれたビットコインのジェネシスブロックであることはつゆも思いつかないことでしょう。

サトシナカモトとは今上帝が青年期の頃に御教鞭をとられていた理数系の学者グループだと言われています。日沈む国を憂われた陛下が日昇る国にするために仕込まれたからくり、それがビットコインだったとは、わたしも最近知り脱糞したしだいぜよ。

詠める、
皇国の 輝き増すや ビットコイン

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

皇居から神保町へ。その途中にある橋の上に夫婦鳩がおりました。
ポッポ、と話しかけましたところ、鳩山由紀夫ではないのだから日本語で話してくれてかまわないポ、と半ば半ギレ、半ば半ギレでなので25パーセントの怒りに見えますが、あの様子ですと、半ば半ギレとはいえ50パーセントの怒り感で、わたしに答えてくれました。その後、奥様を褒めましたら一気に上機嫌になりました。所詮、鳩はどこまでいっても鳩なのでしたぽ。

詠める、
 
睦まじく 連理の橋に 夫婦鳩

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

新御茶ノ水の構内の売店に可愛らしい靴を見つけました。そうです。
中は狭いため、店員さんは靴を外に出さざるを得ないのです。
店員はおばちゃんでしたがおニューの靴はかっこ可愛かったです。

詠める、
噛んだガム おニューの靴に そっと入れ 友蔵心の俳句

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

お忍びデート。年末近くに還暦をお迎えになる熟女の方と来ております。人間の年齢は、生まれてからどれだけ経ったのかではなく、その人のチャレンジ精神で決まるものなのだと思います。その方は生まれも育ちも葛飾柴又ではなく、谷根千!文京・台東区のことならなんでも知っている、生き字引的な存在です。

案内されたのはここ谷根千タワー。もちろん会員制の展望台です。親子三代が谷根千に住まないと得られない会員権はベイコートホテルよりも価値があるとのこと。お金で買えないものがある、ということを富裕層に教える機能もあるそうです。会員権を持っている方とご一緒であれば入場可能です。わたしも孫の世代になれば持ちたいです。

詠める、

タワマンに 住んでる人が 見る景色

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

不忍池・水上音楽堂近くのチョンハクトンに来ております。案外に知られていない事実ですが、上野商店街の飲食店は早く閉まります。エッチなお店の多い仲町通りはけっこうやってますが、それ以外は本当に閉まるのが早い。

そんな中にあって、けっこう遅くまでやっているお店がここ、チョンハクトン!藝大でも極めて健全な打ち上げで有名な芸術学科の二次会でもよく使われるお店です。

本日注文したのは、これ!生姜のお茶!一本まるまるぶつ切りにした生姜がまんま入れてあり、生姜の味が鼻腔に広がりました。とても美味しく、生姜がもったいなかったので、ぶつ切りにされていた生姜そのものも辛い、辛いと言いながら食べてしまいました。

詠める、
チョンハクトン チョナンカンだよ ドラえもん

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

アメ横に歴史的なお寺があることはあまり知られておりません。摩利支天摩利支天。お菓子の二木の上にありますスポーツや必勝祈願で有名なパワースポットでもあります。

そこのお堂の下に、身体の悪い患部と同じ部位をさすると功徳があるとされる菩薩様がいらっしゃいます。祖母の腰が悪いのと、母が頭の病気を持っているので、代わりにわたしが菩薩様の腰と頭をさすり申し上げた次第です。

詠める、
喧騒の 忘れぬ梅雨の 親の恩

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

摩利支天徳大寺の境内に絵馬がありました。それぞれの熱い想いが書き連ねられているなぁ、と漠然と見ておりましたが、Σ(・□・;)っと衝撃!!! バレてるぞ

わたくし、最近、上野商店街の重鎮・お歴々の方々と2020オリパラ(beyond2020)に向け完全コミットで企画を進めているのですが、その過程で多くの女子大生たちと接点を持ってしまい、いえ、これは決して職務乱用ではないのですが、不忍池のデートスポットなどを彼女たちと擬似デートとして散策するなど、いえ、わたくし、もうすぐ入籍する身でありますので貞操もしっかりと守るため、嫁に言われずとも下半身にはいつも赤い貞操帯(蝶々結びなので引っ張るとすぐほどける)を着用していることからもわたしの身の潔白はゲーデルの不完全性定理と同等に証明されているわけです。

しかし!この、絵馬に書かれている、衝撃の内容に、わたしのやましい深層心理が反応してしまったのかもしれません。

擬似デート散策の帰り際、彼女に、二木のお菓子でグレープ味のグミとたまごボーロを買ってあげました。特段の意味はないのですが、このやましさと訳もわからずお菓子を購入するという行為に人間の、人生のメディウム・スペシフィシティーがあると思うのです。

詠める、

 
バレている 嫁にはぜんぶ バレていた

 

 

Culture You!あ~、世界ってほんと美(たの)しい

お!なかなかいい記事じゃん!と思われた方はアマゾンでお買い物♪

俺の脳髄をミニ四駆みたいに改造したい方へ







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA