Renaissance Man

とにかく、あれこれやってみる。

カレーラッキーとポニーちゃんと仏教(億葉集)


 

上野、してますか?

 

上野する(上野る)、とは…

上野を楽しむという意味の動詞。近年、国際文化芸術発信拠点として、国内外を問わず、ますますその存在感を強める上野。魅力あふれるまちを楽しみ尽くす状態をあらわすことばが要請されたため、哲学者であり美学者かつ言語学者でもあるDr.いっちーによって考案された造語である。風光明媚な景色、歴史的建築物、美味しい老舗商店街、感性をくすぐる最先端のアート、上野で呼吸するだけで楽しいまち・うえのを楽しむ際には必携のことばである。近年、渋谷や表参道などでも使われるようになり、渋谷や池袋を楽しむ際には、渋谷で上野る、池袋で上野るという使われ方をしている。また上野公園の噴水広場でスケボーやオタ芸をしている若者たちの間では、上野で上野る、という使われ方もされるようになり、正しい日本語協会はことばの乱れを嘆いている。

 

やはり、上野。しっくりします。銀座や表参道とちがってここにいていい感が半端ないっすw

自分がいつくにふさわしい場所を探す、居場所社会なんてことばもちらほら聞きますが、まだまだマジ卍よりは市民権を得ていません。

昨日は、嫁の妹がドイツから来日。来日ということばを聞くたび、アスカ来日を思い出します。

上野というまちを存分に味あわせてあげたかったので、数ある上野の飲食店の中から私が選ぶベスト10の中から、

お店を選ばせていただきました。インフルエンサーの私ですから、私が取り上げると私自身が人が混み合って

いけなくなるかもようになってしまうかもしれないので、お店の名前は伏せさせていただきます!

売れきれ必至!!!美味しいメンチカツのお店です!笑

 

さて、それではいってみましょう!本日の#億葉集!

まだまだ7月末じつの出来事ですが、なんとか、毎日更新して、現在に追いついていってます!!!

 

– – – – –

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

 

根津カレー ラッキーに来ております。
気さくな熊本出身の店主が営むお洒落なカレー屋さんです。
店内には最近話題の『君たちはどう生きるか』吉野源三郎/羽賀翔一がどっさり積まれておりました。

ブームになる前から漫画家の羽賀さんを支えていたのですね!

サービスでいただいた、採れたてのカメノテをいただきました!店内には若手芸術家の作品も期間ごとに展示されていました。芸術家を応援する雰囲気にあふれた稀有なお店です。

詠める、

カメノテを
両手の人差し指に
とんがりコーンのように
はめるアートを
さっそく
してみたよ

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

 

ガサ!バリバリカリカリ!!Σ(・□・;)!!∑(゚Д゚)

近所の野良猫が家の網戸をよじ登って来ていました。
捕まえて、もう二度としないよう、にこげを触って懲らしめてやりました。

おなかのにこげ ふかふかふわー

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

 

谷中コミュニティー祭りに来ました。
会場は谷中防災センター、初音の森にあります。

みなさん、よく見てください!これ、都心ですよ!
しかも山手線の中でにあるのです。
田舎です。ノスタルジーです。
都内でこの自然は、まぁ、練馬区もかなりやりますからそこは引き分けといっていいでしょう。

しかし、なんだも言いますが、ここは山手線の中なのです。
これだけでびっくり仰天玉手箱です。

三軒茶屋や恵比寿に住んでいるだけでマウントを取ってくる女にわたしは全然負ける気がしないのです。
なぜか?…それは既に勝っているからです。

詠める、

三茶でも
恵比寿もみんな
かかってこい
谷根千最強
住みよいこのまち

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

谷中防災コミュニティーセンターには馬がいます。
いつも初音の森に放し飼いにされているポニーちゃん。
名前は慎太郎。石原都政の頃に飼われはじめたそうです。

石原都政で東京もだいぶクリーンになりましたね。
そろそろ濁りが欲しいところと思っておりましたら、
文科省が勝手に自爆してドロドロになってくれました。
あの規模のしょぼい泥など不要です。
もっとどす黒いタールのような泥が欲しいものです。

詠める、

馬が草を食む
それだけで
超びびる
子どものピュアな
心をもちたい

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

詠める、

暑いね

ほんとだね

人間って

 

バカだね
 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

縁日、夏の日のとある夜のできごと。
ゆかた姿の大好きな、あの子と目が合うだけで、胸が高鳴ります。
ふたりで抜け出そう!…そんな妄想はまず叶うわけはありません。

儚い儚い人間の思い出。

さて、そんなことを思い出す縁日ですが、亀ばあさんなる方と遭遇いたしました。

亀すくい自体は300円なのですが、釣った亀を飼えない!となると、なんと1000円で引き取ってくれるのです。
良心の隙間をついた斬新なビジネスモデルにわたくしメモをとらせていただきました。
1000円を払えなかったお貧乏な方々が不忍池や根津神社に亀を放ったのかもしれません。

詠める、

縁日の

思い出よぎり

亀ばばあ

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

サンガくらぶという講演会を聴きに来ております。
なにか宗教臭いなぁ、と思って聞いていたのですが、全然ちがいました笑

小乗仏教のことを完全に誤解していた自分が恥ずかしくなりました。
メディアの影響か、日本の仏像の多くが大乗仏教系のかたちをしているためか、
小乗仏教のことを自分の救済だけを考えた卑小な教えだと勘違いをしておりました。

やはり、大乗、小乗とことばを使っているのがよくないと思いました。
ことばは概念に先行します。
それを解きほぐすための瞑想も、とっかかりがなければすることもないのです。

小乗仏教ということばをやめ、テーラワーダ仏教というようにしたいものです。
講演を聴きながらソクラテスが語った、世界を動かしたいのならまず自分自信を動かせ、
ということばとテーラワーダ仏教は同じ教えなんだなぁ、と目から鱗でした。

オヌヌメです。

詠める、

怒らないこと
スマナサーラ
長老の本
読んだら ほんと
怒らなくなって
毎日ハピハピハッピー
オヌヌメリケンサック

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

悲しいというか、情けないというか、残念なお知らせです。

ついに科学博物館の科学的な展示にさえ児童ポルノ法が適用されるとのことです。
展示は今月いっぱいまでとのことです。
不正続きの文科省の判断でも従わねばならないのが組織として辛いところでしょう。

スタッフの方にうかがうと、今後はちんちんやおっぱいのビーチクにあたる部分には、
ジャンプの海賊マークをつけるとで対応するとのことでした。
しかし、これまでバカ殿やトゥナイト2、ギルガメッシュナイトなどの判例もあることから
もう少し上に対して抵抗していきたいとのことでした。

今なんて、ネットでエロい言葉をいれて検索したら、
ロシア人美女がハイヒールでカタツムリを潰す映像も簡単に見れたりするわけです。

時代錯誤も甚だしい。日本よ、亡 滅びよ。
再興はこの白洲次郎ならぬ出目金太郎におまかせあれ。

詠める、

ティンティンも
メャンメャンも
ビーチクも
みんなあって当たり前
見せて当たり前
だのクラッカー

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿


谷中にあるおしゃれな古本屋さん、鮫の歯。
谷中散策の際にはふらっとお立ち寄りください。

自然豊かな谷中。歩けば必ず緑が目に入る。ほっこりタウンです。

詠める、

薫歴や

古書を片手に

みどりかぜ

 

 

Kenta Ichinoseさん(@iccchiiiiii)がシェアした投稿

最近みなさんから、お住まい自慢をされる機会が増えてきまきた。
新宿のほうがいいよ、広尾のほうがいいよ、また綾瀬のほうがいいよ。
殺人事件だって時々しか起きないし。
おっしゃる通り、それぞれに、それぞれのいいまちがあるでしょう。

しかし、本当に自分の住んでいるまちが素晴らしければ
わたしに対してマウントをとってこないのではないでしょうか。

わたしはみなさんのまちをディスってるわけではありません。
ただ、自分が住んでいるまちの素晴らしさを訴えたいのです。
みんなちがってみんないいなわけです。

谷中のよいところ、すなわち、子どもたちが多く活気にあふれているところです。
切り取った風景が絵になるまちはやはり住んでいて心持ちがよいです。
毎日がヴェネツィアを思い出します。

詠める、

ほんとはね

子育てしづらい

台東区

 

 

 

 

Culture You!あ~、世界ってほんと美(たの)しい

お!なかなかいい記事じゃん!と思われた方はアマゾンでお買い物♪

俺の脳髄をミニ四駆みたいに改造したい方へ







#億葉集

2018/9/16

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA